白ワイン van blanc

そのさわやかさは、春のゴールデンウィーク前のわくわくを思わせる!

微炭酸のメロンを髣髴させる キリエラモスカート!

清流にはねる 虹鱒の蒔き焼きと シャブリ!

そんなさわやかさ、美しい女性のようなきらきらとした輝きを放つ

影でこそっと 覗き見する殿方が、固まってしまう

そんふうにシーンが浮かび上がる 白ワインというやつ


そんなイメージを持っているのは私だけでしょうか?

春の日差しと木陰の中でテーブルを囲み、白ワイン片手に、よく似合う風景です。

そんな白ワイン、料理に使用するのもそんな優しい料理に合います。

よく利用されるのは、ソース・煮込み料理ではないでしょうか、ソース・ヴァンブランや若鶏のフリカッセのような。比較的多いのは、ネギ系のエシャロットやたまねぎと合わせ、生クリーム・バターでつなぐという作業が多いように思います、使用するときはその繊細さを考えた上で、赤ワインのように煮詰めきるのではなく、途中まで煮詰める、もしくは一緒に煮込むなどが多いです。そういった点に注意して使用いただければよいのではないでしょうか。

特徴と注意点をまとめました。

◎料理に使用するのは甘口・辛口どちらでも良い、個人の好み優先

◎煮詰めるときは、最後まで煮詰めるのではなく酸味を残すように使う

◎白身の肉にあうので、煮込むときはそのまま煮詰めずに使用

◎意外と黒胡椒にも合う

◎薫製品のソースに使うと、まろやかな味に変化する

◎濃い煮込み料理に最後ふりかけると、やさしい味に変わる

◎白ワインを使用したソースの仕上げにフレッシュハーブが良く会う

◎白ワインを振りかけて蒸し上げると、柔らかさが増し、上品なさわやかさが漂う

など

本当に繊細な料理仕上げに合います、皆さんもぜひ優雅なお時間をお過ごしください。

私の好きな合わせ方3選

1・桜鱒のブールブランとサンセール

2・自家製ウサギのガランティーヌとシャブリ

3・フルーツサラダとキリエラモスカート

全体的にどの料理にも合わせるシャルドネ

などです。

今回良く登場する微炭酸白ワイン「キリエラモスカート」はこちら

甘口で女性に人気です。

簡単便利なキッチン商品    紹介・販売    keys

世の中の家庭のキッチンを快適・便利に   今「こんな物がほしい」を提案 料理人が家庭のキッチンを、「こうすれば・・この道具、器具があれば・・コンロが足りなければ」から始まり 家族みんなが笑顔でテーブルを囲い から  「ごちそうさま」・・・・「え?洗い物これだけ?」 までを手助けできれば、・・  幸せな毎日が増えるのではないでしょうか!!   と、提案させていただくページです。

0コメント

  • 1000 / 1000