感じませんか? 便利になったのに 家庭料理が減ってしまった!

スーパーに行くと、いろいろな惣菜・合わせ調味料を見かけるので、そそくさと

買って帰ると、裏切られるのだが、慣れっこかな・・・

近頃こんなことを良く思います。

ひと昔前ならこんなに惣菜コーナー・合わせ調味料コーナーの品数は無かったような気がする。

今ではさまざまなものが所狭しと並んで華やかに、まるで春の花屋さんのように賑やかだ。

肝心の味もはなやかなのかと試してみると、何処もたいして差は無いように思う。

世情でしょうか、家庭で作ることが少なくなり、飲食店も手ごろでおいしいお店も増え

便利な世の中になったことも後押ししている感、「これくらいでいいや」

見たいな感じを受けます。

料理をする為のキッチングッズもいろいろあり、使いやすくなったように見えますが。

でも、私はまだまだプロの厨房・家庭のキッチンが快適で作りやすくなっているとは

到底思えません、というか遅れすぎているとさえ思っています。

もっと家庭料理を作ることの楽しさ!

作りたての料理を食べているときの家族の笑顔!

テーブルで食事をしているときのたわいもない会話の数々!

「食事」という時間はとても大事な時間だと思います。

人が毎日楽しく過ごしていくための「パワーの源」、的な存在をかなりしめていると

すべてのことが解決するのは到底無理です。

ただ世間にごまんとある料理レシピがいくらがんばってもおいしい味を作るには

「ポイントと調理温度にある」ということを唱えている文献は少ないのが事実です。

一番肝心な、快適に作りやすくおいしい味 の為の秘訣が!!

皆さんも慣れっこにならないで、おいしい料理を作ってほしい!!

そんな願いをこめて、これから私の分かる範囲で

快適に作りやすくおいしい味 の為の秘訣をアップして行こうと思います。

どうぞよろしくお願いします。

簡単便利なキッチン商品    紹介・販売    keys

世の中の家庭のキッチンを快適・便利に   今「こんな物がほしい」を提案 料理人が家庭のキッチンを、「こうすれば・・この道具、器具があれば・・コンロが足りなければ」から始まり 家族みんなが笑顔でテーブルを囲い から  「ごちそうさま」・・・・「え?洗い物これだけ?」 までを手助けできれば、・・  幸せな毎日が増えるのではないでしょうか!!   と、提案させていただくページです。

0コメント

  • 1000 / 1000